最近、楽天生活圏という言葉を耳にしませんか?
私も少し前に楽天生活圏という言葉を知り、そこからある程度調べ、実際に楽天生活を始めてみました。

初めて2ヶ月ほどでどのくらいポイントが貯まったのか紹介していきます。
紹介する前に、楽天生活を行うには必ずと言って、楽天カードと楽天銀行は作るべきです。
あと楽天モバイルもオススメです!
1ヶ月目
この1ヶ月目というのは、楽天銀行と楽天カードを作り終えた所から始まります。
まず、楽天カードを作る時に5000ポイント貰えるのですが、2000ポイント、3000ポイントと分けられて獲得しました。最初2000ポイント、1ヶ月を後れで3000ポイント獲得しました。
その後、洗剤、椅子、机を買いました。
洗剤はポイント40%還元でダンボール買いし2300ポイント獲得しました。
椅子と机は、クーポンなどを使い、3万円で購入しました。このときに獲得したポイントは約2000ポイントほど獲得しました。
この時、ちょうどお買い物マラソン中だったので、SPUと合わせて10%くらいのポイント獲得になりました。
その後、11月30日に楽天ブラックフライデーがあり、お買い物金額に応じてポイントの倍率が上がっていきました。ブラックフライデーでは、欲しいものがたくさんあったので、合計6万円分くらい購入しました。6万円分購入して合計で約7000ポイントくらい獲得しました。
キャンペーンなどで2000ポイント、その月のクレジット払いで1000ポイント獲得しました。
2ヶ月目
iPad proを楽天Rebates経由で買う事で約2000ポイント獲得することができました。
楽天Rebatesについてはこちらから
電動シェーバーが2万円したのですが、ポイントバック30%のときに買い、さらにSPUポイントも付き約8000ポイント獲得できました。
毎月0と5の付く日に購入していたので、そのポイントが約1500ポイント、キャンペーンのポイントが1000ポイント、その他のSPUポイントが約3000ポイントの獲得ができました。
合計

合計獲得ポイントは28151ポイントです!!
これに加えて、

今後獲得できるポイントが8284ポイントあります。
この2つの合計が
36,435ポイント
2ヶ月でこんだけのポイントを獲得することができました。
まだ、楽天モバイルや証券はやっていないのでそれらを駆使する事で、さらにSPUでのポイントアップが期待できると思いました。
2ヶ月でこれだけのポイントを獲得できるので、是非みなさんも楽天生活初めてみてはいかがですか??
コメント