【iPad mini】iPad Proのmini版が発売されるのではないかと噂されている件

iPad mini リーク

Apple製品は3月、6月、9月に新モデルの製品が発表されます。

2021年の夏から秋にかけて、iPad Proの新モデルでサイズが小さいものが発売されるのではないかと噂されています。

大きさは、iPad miniくらいの大きさで8.7インチくらいになるでしょう。ホームボタンは廃止され、ベゼルもないフルディスプレイになります。

iPad miniが廃止されるかもしれませんね。

もしくは、ベゼルが廃止されたiPad miniが発売されるかのどっちかです。

  

インチ

12.9インチモデルのiPad Proの新モデルの情報は多くリークされていて、今年の春には発売するのではないかと噂されています。

しかし、11インチは全然情報がありません。11インチはiPad Airがあるので、Airで運用するのでしょうか。

iPad Proのラインナップは、12.9インチと8.7インチになるのではないでしょうか。

12.9インチ

iPad Pro

11インチ

iPad Air

8.7インチ

iPad Pro or iPad mini

使いやすさ

iPad mini リーク

iPad Proは強力なマシンパワーがあり、動画の編集から画像加工、イラスト、マルチタスクなどさまざまな用途で使用されています。

それらの作業は画面が大きい方が捗ります。

画面の小さいiPad Proはそういった点では、使いづらいでしょう。

持ち運びには最適だと思います。

外出時のメモを取るときは、小さい方が便利ですし、Apple Pencil2が側面にマグネットで付いている方が瞬時に取り出せて便利そうですね。

しかし、複雑な作業には向いておらず、適切なサイズではないでしょう。

 

 

まとめ

個人的にはiPad Proの小さいサイズではなく、ノンベゼルのiPad miniが発売されるのではないかと思います。

小さい画面にPro並の性能は必要ないので、iPad miniが妥当だと思います。

現在、購入を考えている方は、もうしばらく待って最新情報が出てから、考えるのが良いでしょう。

【iMac2020】コスパ最高のiMacは現在買いなのか?M1チップ搭載まで待つべきか?
現在はiMac mini、MacBook Air、MacBook Proの3種類ににアップル製のM1チップが搭載されています今後、iMacもM1チップが搭載されると噂されています。 M1チップのアップグレードモデルも追加されるのではないかと噂されています。M1チップ搭載まで待つのか、それともすでに発売されているIntel製のiMacを購入するのかどっちがよいのか考えていきます

コメント

タイトルとURLをコピーしました