【新作iMac】iMacのニューモデルが5月末に発売決定!性能や価格など紹介

先日ついにAppleのほうから新作の製品情報が出ました。

5月末に発売されるのが、iMac、iPad Pro、iPhone12、AirTag、AppleTVの5機種の最新版、色違い、新製品などが出ます。

予約は4月30日から行えます。早めに予約する事をオススメします。Mac Book Airなどは1ヶ月待ちとかになったそうなので。

今回は10年外観が変化していないiMacの新モデルについて紹介していきます。

外観

カラーリング

apple.comより引用

今回のiMacで一番特徴的だったのは、カラーリングの豊富さです。

従来のiMacはシルバーの一色しかカラーリングがありませんでした。(iMac Proはスペースグレー)

今回はカラーリングが7種類出ました。

カラーリング
  • ブルー
  • グリーン
  • ピンク
  • シルバー
  • イエロー
  • オレンジ
  • パープル

個人的にはピンク、シルバー、パープルあたりが欲しいと思っています。

サイズ

apple.comより引用
インチ24インチ
ディスプレイ奥行き1.15cm
重さ4.48kg
高さ46.1cm
奥行き14.7cm

画面サイズが24インチと新しいサイズ感になり、ディスプレイの奥行きが約1cmとタプレット並に薄いです。

また、重さも非常に軽く5kg以下の重量です。

液晶は4.5Kと非常に綺麗になっています。

スペック

チップApple M1チップ
ストレージSSD256GB〜2TB
メモリ8GB〜16GB
CPU8コアCPU

M1チップ搭載で高速処理できます。メモリは最大16GBまでとMac Book Airなどと変わりません。

外部出力

カメラ

カメラが1080pになりさらに綺麗な映像になりました。リモート会議などで役立つと思います。

オーディオ

6スピーカになり音質が向上しました。

空間オーディオにも対応しましたので、さらなる可能性があります。

接続ポート

USB 3×2
Thunderbolt/USB 4×2

キーボード

apple.comより引用

Touch ID搭載Magic Keyboardが新しく出ました。

iMacのロック解除をTouch IDで解除できるようになりました。

テンキー付きを選んでもTouch IDは搭載されます。

値段

値段は、154,800円(税込)です。今までのiMacと比べると非常に安くなっています。かなりお買い得です。

154,800円は最低価格なので、すこしスペックを盛っても20万円しないくらいで購入する事ができます。

まとめ

M1チップ搭載したことにより非常に処理性能も上がりながら前モデルより低価格で販売していて、買い時、買え変え時だと思います。

10年間、外観のデザインが変更されなかったのも今回から変更され、カラーバリエーションも豊富で、自分の好きな色を選ぶ事ができるのも嬉しいですよね。

個人的にはメモリが32GB出て欲しかったと思っています。

次のモデルで32GBの30インチとかが出る可能性もありそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました