GoPro MAXはなかなか高額な買い物です。
大手家電量販店で買うのか、通販で買うのかによって値段も変わってきます。
ポイントを計算したりいろいろなサイトを見漁ったりと安いのを探すのは一苦労です。
現在アマゾンで購入すると↓くらいの価格です。
ちなみに楽天は↓になります。
ですが、GoPro公式サイトで購入することで、大幅に安く買え、1年間のサブスクリプション、付属品などが無料で付いてくることになります。
ネットショップや家電量販店で買うよりかなりお得です。
360度カメラは持っていて持っているとカメラ生活が充実すると思います。
実際にどのくらいお得か、ネットショップや家電量販店と比較し、GoPro公式サイトでの購入の仕方を紹介していきます。
値段比較
ショップ | 値段 | 備考 |
GoPro公式 | 50,000 | 1年間のGoProサブスクリプション+64GBSDカード+カメラケース |
Amazon | 54,000 | ポイント付与 |
楽天 | 54,000 | 楽天ポイント付与 |
ヨドバシカメラ | 67,100 | 6710ポイント付与 |
値段は上記になります。
値段だけ見てもGoPro公式サイトが一番安く購入できます。
購入特典
GoPro公式サイトで買う事で、1年間のGoProサブスクリプションと64GBSDカード、カメラケースが無料で付いてきます。
1年間のGoProサブスクリプションには、様々なメリットがあります。
特徴は以下の通りです。
- 無制限のクラウドストレージ
- GoPro公式サイトにて、アクセサリー類が最大50%オフで購入
- 年2回まで理由の問わないカメラの交換補償
これらの特典が付きます。
※無制限クラウドストレージはGoProで撮影したものに限ります。
※カメラの交換には、交換手数料がかかります。
これらのサービスが1年間付きます。1年経ちますと自動更新されるので、不要な場合は更新前に解約するなど対応しましょう。解約期間の縛りなどは現在ないようです。
GoPro公式サイトで購入する際の注意点
GoPro MAXの購入と同時に1年間のGoProサブスクリプションに加入しなくてはいけません。
すでに加入している方はGoProサブスクリプション代は別途かかりますので注意が必要です。
発送が2,3日となっているのですが地域によっては3〜5くらいかかってしまうそうです。
気長に待ちましょう。
すぐにでもGoProMAXが使いたい人は量販店で買うのが一番手にする事ができます。
購入後、返品などは少々面倒なので一度GoProのレンタルなどしてからの購入が良いと思います。
レンタルは↓からできます。
旅行カメラレンタルならTavishot【タビショット】
GoPro公式サイトでの購入の仕方
GoPro公式サイトにはこちらから飛ぶ事ができます。
サイト上部のメニューより「カメラ」をクリックし、「MAX」をクリックします。
その後、「カートに追加」をクリックします。
「チェックアウト」ボタンをクリックします。
その後、住所や支払い方法を記入し、「注文する」をクリックし注文が完了します。注文完了メールが届くので確認し、後は届くのを待てば良いです。
まとめ
以上で、GoPro MAXを最安値で買う方法でした。
GoPro公式サイトで購入することで1年間のGoProサブスクリプションや64GBのSDカード、カメラケースが付いてきます。こちらはいつキャンペーンが終了するかわかりません。在庫限りとなっています。
GoPro MAXだけではなくGoProもGoPro公式サイトから購入する事ができます。
こちらも、最安値で1年間のGoProサブスクリプションや64GBのSDカード、予備バッテリーが付きます。
コメント