2019年秋にAppleがサブスクリプション型のゲームAppleArcadeを公開しました。ゲームは最近eSports元年とも呼ばれ、日本でもかなり力の入る分野になります。
今後大手各社がサブスクリプション型のゲームを配信していくのですが、AppleArcadeはどんなものなのでしょうか?
入るメリットはあるのでしょうか。
それとも、GoogleやSONYが出すサブスクリプション型ゲームの方が良いか検証していきましょう。
Apple Arcadeのオススメゲームについてはこちらから
スポンサーリンク
料金が安い
AppleArcadeの料金は月額600円です。
今後出るGoogleやSONYのサブスクリプション型のゲームの月額料金は約1000円ほどです。
GoogleやSONYよりAppleArcadeの方が400円ほど安くなっています。
年間で4800円の違いがあります。
後で紹介するのですが、家族も登録できるため家族分で料金を割ると更にお得になります。
登録した最初の月は無料で始める事ができるので、気軽に始める事ができます。
iPhoneやiPad、Macで遊べる
Apple製品ほとんどで遊ぶことができます。データはcloud上で管理しているので、iPhoneで遊んでいても、iPadで遊んでいても同じデータから始めることができます。
Apple TVでも、遊ぶ事ができるので大画面でも遊ぶ事ができます。その時は別途コントローラーが必要になります。
出先ではiPhoneで遊び、家ではiPadやApple TVなどの大画面で遊べるので、本当にいつでもどこでもゲームが楽しめるようになりました。昔は家庭用ゲームは家で遊ぶものでしたし、外ではPSPやDSと違うゲーム機を、購入する必要があったのですが、AppleArcadeではApple製品を持っているだけで遊べる事ができます。
家族6人まで登録できる
ファミリー共有していれば月額600円で6人まで遊ぶ事ができます。
もし6人共有した場合月額一人当たり100円と驚異の安さになります。
スポンサーリンク
種類が多い
今後ゲームの種類が100種類以上になります。(2019年秋時点では100種類ありません)
各メーカーがApple Arcade用に様々なゲームを開発しております。
CAPCOMであったり、セガなど日本の有名企業も力を入れており、今後さらに面白いゲームが登場すると思います。
今出ているゲームの中で特に気に入っている作品は深世海 Into the Depthsというゲームです。CAPCOMから出ている深海を冒険する新感覚操作が楽しめるゲームになっています。グラッフィック、サウンドがかなり綺麗です。
Manifold Garden
こちらもかなり新感覚のゲームになっています。重力を操作して謎を解いていきます。グラッフィックもかなり綺麗でどこまでも落ちて行く恐怖感もあります。
今後Apple Arcadeで多くのゲームが登場し、その中からヒット作品も出てくると予想されます。
初めの月は無料でプレイできるので是非やってみてはいかがですか。
コメント